中小企業診断士 試験日程 《申込み期日から結果発表まで》令和6年予想もお届け。

中小企業診断士

こんにちは、中小企業診断士受験生の‘てぃの‘です。
私と同じく中小企業診断士を目指している方、目指そうか迷っている方、こんなお悩みはありませんか?
中小企業診断士試験はいつあるの?1年に何回あるの?
私は勉強を始める前にまずこれを悩みました。この記事では試験回数や日程などわかりやすく解説します。

試験開催は1年に何回?

中小企業診断士試験は1年1回開催されます。
1年に1回なのでじっくり勉強できるように思いますが、実際に私が試験10ヶ月前から勉強した感覚ではあっという間でした。
中小企業診断士の資格取得目安勉強時間は1,000時間となっているので、勉強期間1年ですと1日2〜3時間は必要になります。私は独学でしたので勉強の仕方もわからず自分なりに色々試しましたが、試験までの道のりをもっと計画して勉強すれば良かったと今では思います。
独学ではなく資格の学校に通う方は、しっかりとカリキュラムが組まれているので安心ですね。独学の方は資格の学校の勉強の流れを真似するのも一つの作戦ですよ。
そして1年に1回ということは試験に落ちたら、次回の試験まで1年あるということです。年1試験だからこそ後悔の内容に学習しましょう。

試験日程

私がこの記事を書いている令和5年と過去2年分の日程はこの通り

年度1次試験申込み1次試験結果2次試験申込み2次筆記試験結果2次口述試験結果
令和5年4/27–5/318/5.69/58/25–9/1910/291/111/211/31
令和4年4/28–5/318/6.79/68/26–9/2210/301/121/222/1
令和3年5/7–6/118/21.229/219/10–10/511/71/141/232/2

試験の日程はこのようになっております。

令和6年試験日予想


過去の傾向からおそらく令和6年も1次試験は8月前半、2次試験は10月後半、口述試験は1月後半となるでしょう。私の予想は下記の通りです。

試験申込み1次試験2次筆記試験2次口述試験合格発表
5/31まで8/3.410/271/191/31
過去の試験日より予測


令和5年度試験日程は3月15日に発表されましたので、令和6年試験日程についても同年3月に発表されることが予想されます。
今から勉強始める人は8月の1次試験まで約10ヶ月ありますので、しっかり学習計画を立てて挑んでください。
また1次試験の1ヶ月前には直前期の模試が開催されるので必要に応じて受験してみてください。
模擬試験の体験談はこちらに書いていますので参考にしてください。
1次試験の申込方法は別記事で詳しく解説します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました