資格勉強中のてぃのです。
私は2022年10月から中小企業企業診断士資格に挑戦しています。
最近よく聞くリスキリングや、副業可能な企業が増えた事でみなさんも
資格を取ってみようかな?と思った事はありませんか??
そして「よし、資格を取ろうと!」と思った人でこんな事をお悩みではありませんか??
資格の勉強会社に言うべき??内緒にする??
会社に言うことのメリット、デメリット様々ありますが
資格取得のパターンを3つに分けてメリットデメリットを紹介しますので、
最後までご覧ください。
資格を取る理由
資格を取る場合次のようなパターンが考えられます。
①会社で活かす資格
②副業を意識した資格
③転職を意識した資格
この3つのパターンについてのメリット、デメリットを書いていこうと思います。
会社で活かす場合
メリット
①資格手当 ②資格受験費用の負担 ③部署移動 ④昇格
資格の手当や受験費用の負担など、会社が応援してくれる場合は会社に言う
メリットがあると言えるでしょう。
大きい企業によっては、資格を取る事で念願の「〇〇部への移動」を叶える
きっかけになるかもしれませんし、昇格や昇給のポイントを稼げることもあるでしょう。
デメリット
①プレッシャー②資格マニア化
会社で活かす資格を取る場合デメリットはほどんもないと思います。
強いて言うならば落ちてはいけないというプレッシャーと、
資格を取ることに一生懸命になりすぎて、本業で成果を上げる為に勉強したはずなのに、
いつのまにか資格を取る事が目的になってしまう事です。
会社で活かすために資格を取る事は、メリットが大きいので、
資格取得の意思を示すし、メリットを最大限活用しましょう。
副業の場合
メリット
①意思表示
副業の為の資格取得は会社に言うメリットはほとんどないと言えるでしょう。
メリットとは言えないかもしれませんが、
意思表示をすることで社内でなにか変わるかもしれません。
デメリット
①周りからの冷ややかな目 ②本業へのシナジーがない ③社内規定に抵触する場合も
もし会社が仲間意識が強い場合副業や兼業を嫌う場合があります。
規定では副業を止める事ができない場合周りから冷たい扱いを受けるかもしれません。
そしてその内容が本業とはまったく関係ない場合、本業を疎かにしていなくても、
冷たい事を言われ嫌な思いをする可能性はあります。
転職の場合
メリット
副業と同じく転職の為の資格勉強は会社に言うメリットはほとんどありません。
デメリット
①昇進のタイミングを逃す ②出来なかった場合困る
デメリットは会社に言うことで幹部候補のレールから外れてしまったりと、
会社に良い印象は与えません。そして仮に資格取得を諦めたり、
出来なかった場合に会社での居場所がなくなる可能性がありますので
基本的には秘密にするのが良いでしょう。
まとめ
資格取得の理由とメリットデメリットをしっかりと把握して
会社に言うのか言わないのか決めましょう。
コメント